山形県産はえぬき
食味ランキング17年連続で最高ランク特A受賞

おいしさ日本一!日本最高評価のお米。(財)日本穀物検定協会の食味ランキング17年連続で最高ランク特A受賞。お米の国内唯一の公的機関である日本穀物検定協会は、毎年お米の食味試験を実施しており、お米のランキングとして発表しているのが食味ランキングです。見た目・味・香り・粘り・堅さ・総合評価の6項目を審査しています。最高評価は特Aで、17年連続特A評価は、魚沼産コシヒカリと山形県産はえぬきのみ。さらに、4品種特A評価は、全国で山形県だけです。
食味日本一の米を育む米処・山形

1.豊富な日照時間と大きな気温差。長い日照時間と、昼夜・一年の大きな気温差があります。米作りにかかせない気候条件が揃っています。2.山の雪解け水が水田を潤す。山間部の豪雪はそのまま山に貯えられて、豊かな湧き水となり、水田を潤しています。
きたてはもちろん、冷めてもおいしい!

山形産産地直送はえぬき。1.甘み・粘り・コシ…どれも一級!口にした瞬間の甘みと香り。ふんわり広がるお米の味。はえぬきならではの炊きあがりのおいしさです。さらに、お米に弾力をもたらした米と言われる程、強いコシがあり、かめばかむほどおいしいお米です。2.冷めてもおいしいお米です。冷めても風味が逃げない、おいしいお米として有名です。粘りがありながら、米と米の間に空気がたくさん入り、さくさく食べられるお米なので、おにぎりに最適です。
このページからまとめてカートに入れることができます。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
ご希望の個数を指定して「まとめてカートへ」ボタンをクリックしてください(※購入決定ではありませんので、数量は後で変更できます)。
2件中1件~2件を表示