金渓ワイン(佐藤ぶどう酒)

金渓ワイン

本物を追求する山形の老舗ワイナリー

赤湯で老舗ワイナリーを営む佐藤さんのモットーは、「ワイン造りはぶどう作りから」自家栽培ぶどうと地元農家産ぶどうを100%使用したワイン造りを続けています。小規模経営の小さなワイナリーで、大量生産を行わず、繊細な注意を払って、丁寧なワイン造りを行っています。山形セレクション受賞、国産ワインコンクールを受賞しており、その味は広く認められています。
1940年来のワイン倉
1940年来のワイン蔵   
自家ブドウ畑のデラウエア
自家ブドウ畑のデラウエア   
佐藤ぶどう酒が位置する山形県南陽市赤湯は、山形のぶどう発祥の地と言われています。南陽市赤湯地区は、県内ぶどうの一大産地である置賜盆地の北の端に位置します。赤湯温泉で有名なこの地区には、南向きの斜面が広がり、この傾斜を利用してのハンググライダーなどのスポーツも盛んなところです。

山形新幹線で東京方面上りで向かえば、JR赤湯駅を過ぎたあたりから山の斜面に一面のぶどう畑が目に入ります。斜面に広がるぶどう畑は昼間は太陽の光を効率的に受け、夜になれば盆地の周りから冷えた空気が流れ込むことから、昼夜の寒暖の差に富んでいます。また、この地域特有の鉄分を多く含む水はけのいい土質とあいまって、急斜面が余分な水を流してくれるため、ぶどうの栽培に適した条件が整っているのです。
ぶどう畑が広がる赤湯の斜面
山形県のぶどう栽培の歴史は古く、南陽市鳥上坂のぶどうの碑には、「ここは江戸時代初期にぶどう栽培が始まった、山形県ぶどう発祥の地。地区内の大洞鉱山が隆盛していた頃、甲州(現、山梨県)の鉱夫が甲州ぶどうを持ち込んだ説、また出羽三山に通じるこの街道を通って、修験者がぶどうを持ち込んだ説の2つが伝えられている」とあります。甲州の地とこの現在の南陽市辺りの地形に、昔人は共通する風土を見いだしたのか、江戸の後期にはすでに、この周辺一帯で甲州ぶどうが作られていました。ぶどう栽培の歴史は現代まで磨かれ、山形県は全国第3位のぶどう生産量を誇る一大産地となります。

ぶどう作りは収穫直後の枝の整理から始まり、積雪に弱いため肥料やりなどの準備は雪の前にすませます。翌年の5~6月に新芽が出たら、いい芽だけを残して枝ぶりを決め、施肥、袋かけ、水やり、防鳥対策と暑い中での作業が続きます。こうした手間に加え、夏の昼間の気温が高く、夜温20度前後との好条件のもと、おいしく実ったぶどうは収穫期を迎えます。

山形の恵まれた地形と、高度な栽技術によって作られた高品質なぶどう。そのぶどうの特徴を最大限に引き出し、繊細な注意を払って、丁寧に作られたワインです。本場フランスやドイツに負けない、本格ワインをご賞味ください。

商品一覧

該当商品はありません

営業日
  • 今日
  • 定休日

定休日:土・日・祝

お電話応対:平日10時~13時
ホームページ・FAXでの注文は24時間受付

さくらんぼ(6月上旬~7月上旬)、りんご(11月下旬~12月上旬)の出荷盛期は、毎日営業します。

ご利用ガイド

ホームページでのご注文方法

ホームページでのお買い物方法の手順は以下のページでご覧いただけます。

PDF版もございます。以下のリンクからダウンロードし、紙に印刷してご覧いただけます。
 
パソコン操作のサポートはこちら

FAX・メール・お電話でのご注文

 FAX・メール・お電話注文は、カード決済と後払い決済はご利用いただけません。カード決済・後払い決済をご希望の場合は、ホームページからご注文くださいます様お願い申し上げます。


◆FAXでのご注文

以下のバナーからご注文書をダウンロードして記入の上、FAXでお送りください。当店から折り返し、お支払い先等をFAXでご連絡いたします。
FAX注文用紙ダウンロード
FAX送信先:023-612-0378

大口注文に便利なExcelの注文書です。kurita@ashahiya.jpにお送りください。

◆お電話でのご注文・お問い合わせ

集荷等で留守電になることが多く、ご注文の場合は、ホームページ又はFAXがスムーズです。
お問い合わせ等ございましたら、留守番にお名前とメッセージを残して頂ければ、折り返しご連絡させて頂きます。

☎ 023-644-9115  平日10時~13時 
※ 2020年9月26日より電話番号が変更になっております。詳しくはこちら

配送業者

ヤマト運輸

ゆうパック
ヤマト運輸またはゆうパックで発送いたします。

送料

生鮮くだものは 送料無料(沖縄のみ700円)です。天然山菜・お米・酒・柿酢・タモギタケ等、生のくだもの以外の商品は、地域別に送料がかかります。

お支払い方法

こちらのページ】をクリックしてご覧ください

Instagram
Twitter
facebook
youtube

生産者さん募集中

ページトップへ