みずな、赤みず、ウワバミソウとも呼ばれます。山菜のなかでは比較的クセがなく、食べやすい味でしっかりとした歯ごたえと甘みを楽しめます。山形の雪深い山々で採った山菜です。多雪の山では良質な山菜が採れます。天然ものの味を是非ご賞味ください。 【おすすめの調理方法】おひたし・汁物
商品詳細 | |
---|---|
商品名 | 天然 赤みず |
採取地 | 山形県月山・鶴岡方面の山域 |
お届け方法 | クール便 |
お届け時期 |
5月中旬~6月上旬(天候により前後します) ●お届け時期は目安になります。山の雪どけの状況によっては、最長1ヶ月程度、発送が遅れる場合があります。 |
お届け日指定 |
対応不可 ●日にち・曜日の指定不可:険しい山々に入っての収穫のため、山菜取りの方は危険を避けるため、悪天候の日は山に入らず日程をずらすなどしております。また、山菜の種類やその年の気温の上がり方によっては、一気に生育が進み数日で終了してしまう事がございますので、お届け日に関してはお任せくださいます様お願いいたします。 ● 受取りのご都合のわるい日がございましたら、避けてお送りするようにいたしますので、ご注文の際に「お届けに関するご希望欄」にご記入ください。 |
送料 |
送料別 【山菜を複数種類注文いただいた場合の送料について】 ●月山竹は時期が遅く必ず別便となるため、他の山菜とご注文いただいた場合、別途送料をいただきます。 ●月山竹以外の山菜は、同じ時期に送れるものはなるべく同梱して発送し送料は1回分とします。同梱で発送できず別便になった場合でも1回分の送料とさせていただきます。 |
商品カテゴリ
営業日
- ■今日
- ■定休日
営業日:平日10時~17時
※冬季(1月~3月)は10時~13時
定休日:土・日・祝
* さくらんぼ(6月上旬~7月上旬)、りんご(11月下旬~12月上旬)の出荷盛期は、毎日営業します。
(夏季休業) 8月11日~8月16日
(年始休業) 12月29日~1月8日
休業中も ホームページ、FAXでのご注文は可能です。
ご利用ガイド
ホームページでのご注文方法
ホームページでのお買い物方法の手順は以下のページでご覧いただけます。PDF版もございます。以下のリンクからダウンロードし、紙に印刷してご覧いただけます。
FAX・メール・お電話でのご注文
※ FAX・メール・お電話注文は、カード決済と後払い決済はご利用いただけません。カード決済・後払い決済をご希望の場合は、ホームページからご注文くださいます様お願い申し上げます。
◆FAXでのご注文
以下のバナーからご注文書をダウンロードして記入の上、FAXでお送りください。当店から折り返し、お支払い先等をFAXでご連絡いたします。
大口注文に便利なExcelの注文書です。kurita@ashahiya.jpにお送りください。
◆お電話でのご注文・お問い合わせ
集荷等で留守電になることが多く、ご注文の場合は、ホームページ又はFAXがスムーズです。
お問い合わせ等ございましたら、留守番にお名前とメッセージを残して頂ければ、折り返しご連絡させて頂きます。
☎ 023-644-9115 平日 10時~17時
※ 2020年9月26日より電話番号が変更になっております。詳しくはこちら
配送業者

送料
生鮮くだものは 送料無料(沖縄のみ700円)です。天然山菜・お米・酒・柿酢・タモギタケ等、生のくだもの以外の商品は、地域別に送料がかかります。お支払い方法
【こちらのページ】をクリックしてご覧ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
