クローバーファミリー農園の落花生

安心安全でおいしいをモットーに。無農薬の落花生栽培

山形市西部の山沿いに位置する柏倉地区は富上山の麓に豊かな水田が広がる地帯です。柏倉地区で落花生栽培を手掛けるクローバーファミリー農園の黒田さんは、安心安全おいしいがモットーに、種まき、収穫、加工のすべてを手掛けています。クローバーファミリー農園の名前は、見つけたら幸せになれる四つ葉のクローバーに家族の幸せの願いを込めて付けました。食べた人が幸せになれることを一番に考えています。
5月の落花生畑
収穫前の落花生
土から掘り出した落花生




落花生栽培の1年は土づくりから始まります。アルカリ質に寄せるために石灰を入れ、4月に種をまきます。畑の土はさらさらと気持ち良く、最初は固かった土は年数が経つほど土が落花生の生育に良いものに変わっていきます。食べた人安心して食べられるものを作りたいという思いから、無農薬で栽培しています。
9月の収穫の季節には青々と元気に育った落花生畑が一面に広がります。トラクターで土を起した後、時間をかけて手で掘り出します。土から掘り出した落花生は白く美しい色です。
9月の収穫の季節には青々と元気に育った落花生畑が一面に広がります。トラクターで土を起した後、時間をかけて手で掘り出します。土から掘り出した落花生は白く美しい色です。

掘り出した落花生は脱穀機で脱穀した後、手作業で選別します。落花生は表面の網目模様がはっきりしている方がおいしいので、キズがないかを確認しながら選びます。ひとつひとつの落花生を目視でチェックし、良いものだけを選り分けます。風味豊かでおいしい黒田さんの落花生を是非ご賞味ください。
4件中1件~4件を表示
営業日
- ■今日
- ■定休日
定休日:土・日・祝
お電話応対:平日10時~13時
ホームページ・FAXでの注文は24時間受付
さくらんぼ(6月上旬~7月上旬)、りんご(11月下旬~12月上旬)の出荷盛期は、毎日営業します。
ご利用ガイド
ホームページでのご注文方法
ホームページでのお買い物方法の手順は以下のページでご覧いただけます。PDF版もございます。以下のリンクからダウンロードし、紙に印刷してご覧いただけます。
パソコン操作のサポートはこちら
FAX・メール・お電話でのご注文
※ FAX・メール・お電話注文は、カード決済と後払い決済はご利用いただけません。カード決済・後払い決済をご希望の場合は、ホームページからご注文くださいます様お願い申し上げます。
◆FAXでのご注文
以下のバナーからご注文書をダウンロードして記入の上、FAXでお送りください。当店から折り返し、お支払い先等をFAXでご連絡いたします。
大口注文に便利なExcelの注文書です。kurita@ashahiya.jpにお送りください。
◆お電話でのご注文・お問い合わせ
集荷等で留守電になることが多く、ご注文の場合は、ホームページ又はFAXがスムーズです。
お問い合わせ等ございましたら、留守番にお名前とメッセージを残して頂ければ、折り返しご連絡させて頂きます。
☎ 023-644-9115 平日10時~13時
※ 2020年9月26日より電話番号が変更になっております。詳しくはこちら
配送業者


送料
生鮮くだものは 送料無料(沖縄のみ700円)です。天然山菜・お米・酒・柿酢・タモギタケ等、生のくだもの以外の商品は、地域別に送料がかかります。お支払い方法
【こちらのページ】をクリックしてご覧ください
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
